2024.10.01
■システム障害:メール不着について2023.10.01
■インボイス請求書発行について2022.01.05
■オリジナルグッズ製作サイトSUZURIに出品しています。2022.01.04
■天牛書店イメージズ 公式instagramアカウントのご紹介2022.01.03
■天牛書店イメージズ 公式twitterアカウントのご紹介最大画質確認
(中央部分 800x800px)
No 121 /
書名:清国地誌 / Gazetteer of China (Qing Dynasty) /
刊行国:Japan /
刊行年:1882
明治時代の中国地理書「清国地誌」の挿絵。
本書の編纂と発行を手掛けた岸田吟香(1833-1905)は日本最初の和英辞典「和英語林集成」の編纂に加わったことで知られ、新聞記者や目薬の販売で成功するなど多岐にわたって活躍した幕末〜明治期の実業家。
銅版画による地図や風景の挿絵を多用し、中国の地理や歴史を広く紹介した、明治初期を代表する中国地誌です。