2024.10.01
■システム障害:メール不着について2023.10.01
■インボイス請求書発行について2022.01.05
■オリジナルグッズ製作サイトSUZURIに出品しています。2022.01.04
■天牛書店イメージズ 公式instagramアカウントのご紹介2022.01.03
■天牛書店イメージズ 公式twitterアカウントのご紹介最大画質確認
(中央部分 800x800px)
No 2614 /
書名:画図西遊譚 /
作者:司馬江漢 / Shiba Kokan /
刊行国:Japan /
刊行年:1803
木版画 / 原寸:約30×25cm
「久能寺観音山より富嶽を望む図」
※本作は見開きページの挿絵を1つの画像にまとめたものです。
本来は2枚に分けて描かれた作品であるため、色味や図案の整合に若干の不統一があることをご了承ください。
江戸中期の絵師、司馬江漢(1747-1818)の旅行記「画図西遊譚」(がとさいゆうだん)収録の挿絵。
天明8年(1788)から寛政元年(1789)にかけて江戸から長崎へ旅をした江漢がその道中を記した本書は、富士山の図を皮切りに、西日本の名所風物、長崎での鯨漁、出島やオランダ人の様子等を描いた挿絵を多数収録しており、蘭学にも精通した知識人としても名高い江漢の旺盛な好奇心がうかがえる興味深い旅行記です。