IMAGES BY TENGYU BOOKSTORE

画像検索
   > 詳細検索

Category

最大画質確認
(中央部分 800x800px)

佐々木導誉 / Sasaki Doyo     

No 12556 / 書名:近江名所図会 / Omi Meishozue / 刊行国:Japan / 刊行年:1814

木版画 / 原寸:22×32 cm
※本作は見開きページの挿絵を1つの画像にまとめたものです。
 本来は2枚に分けて描かれた作品であるため、色味や図案の整合に若干の不統一があることをご了承ください。

江戸後期の地誌「近江名所図会」の挿絵。
現在の滋賀県近辺にあたる近江国を紹介した本書は、当時、数多くの名所図会を編纂した京都の文人 秋里籬島(あきさと りとう)によるもの。
大阪の浮世絵師らが手がけた挿絵の数々には、江戸時代の琵琶湖や滋賀の風習が丁寧に描かれています。

【特別キャンペーン開催中!】
2024年8月1日(木)までのキャンペーン期間中は、特別値引き価格での販売となります。

S 1000 x 698px
783 KB
¥770
M2000 x 1396px
3 MB
¥880
L 4000 x 2793px
9 MB
¥1650
XL 5532 x 3864px
13 MB
¥2750

※画像はすべて350dpi, sRGB, JPEGです。

関連キーワードで検索

類似画像 / Similar Images